検索
スタッフ勉強会「アトピー性皮膚炎の新しい治療」
- nomura skin clinic
- 2020年9月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年10月30日
今日は、アトピー性皮膚炎の新しい治療「デュピクセント®︎」(皮下注射)についての勉強会でした。
「デュピクセント®︎」は「IL4」と「IL13」という物質の働きを抑えることで皮膚の炎症を抑制する、これまでにない全く新しいタイプのお薬です。
従来のステロイド外用薬などの治療で十分な効果が得られない成人のアトピー性皮膚炎の患者様が対象です。
かなり即効性の効果が期待できますが、二つ問題があります。
一つは、皮下注射による治療で、ご自身で注射をする必要があること。
もう一つは、薬剤費が高額であること。
治療を始める際には、看護師から自己注射の手順を丁寧に指導いたしますし、高額な治療費については「高額療養費制度」を利用することで負担を軽減することが可能です(制度の詳細は医療事務スタッフから説明いたします)。
治療にご興味がある方はどうぞ診療時にご相談ください。
(のむら皮フ科)
最新記事
すべて表示令和7年度より《帯状疱疹ワクチン》の予防接種が定期接種になりました。 今年度の対象者は、 年度末年齢で65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳の方 です。 市から郵送される予診票を確認の上、希望ワクチンを選び、受付け、またはお電話でご予約ください。...
5月7日(水)、5月17日(土)、5月21日(水) は都合により臨時休診致します。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。 (のむら皮フ科)